紡ぐ

想像を超えた未来をつくろう

フォローする

  • プロフィール
  • お問い合わせ

ペンギンに注意!南極のマラソンは何者にも代えがたい体験です

2018/1/30 未分類

南極マラソンに参加した私がよく聞かれる質問、レース編です。 「南極マラソンってどんな大会なの?」 現在2つの会社が南極でレースを...

記事を読む

全く想像がつかない? 南極マラソン完走した私がよく聞かれること1

2018/1/29 未分類

私は2014年11月に南極で行われたステージレースに参加しました。 砂漠に行くこと、砂漠を走ることにも驚かれますが、 南極は更に想像...

記事を読む

NO IMAGE

体育が苦手だった人にフルマラソンをオススメする理由

2018/1/28

子どもの頃、体育の成績はいつも平均以下だった私が人生初めてエントリーした大会がサハラレースでした。 その後、何度もステージレースやアイアン...

記事を読む

NO IMAGE

不眠解消に軽い運動が効果的なのは肉体的な理由だけではありません

2018/1/27

「最近どうも体調がすぐれない」というクライアントのお話をお聞きしていると 「よく眠れなくて」 「寝つきが悪くて困ってます」 と言われます...

記事を読む

NO IMAGE

砂漠マラソンに出場するために越えなくてはならないハードル1

2018/1/26

砂漠マラソンに出場するには、時間、お金、トレーニング、装備、極地への移動など様々なハードルがあります。 時間 砂漠マラソンの多くは6ス...

記事を読む

トルデジアンは初日リタイア  敗北も次の挑戦へのモチベーションになる

2018/1/25 未分類

250kmステージレースに7回出場し、5回完走していますが 完走できる見通しが立てられていないレースがあります。 トルデジアン(33...

記事を読む

NO IMAGE

サハラレース初日リタイアから学んだこと2

2018/1/24 未分類

翌日以降のレース復帰不可とルールが変わったのを知らないで、 リタイアしてしまい激しく後悔した後、選択がありました。 ・翌朝にカイ...

記事を読む

NO IMAGE

サハラレース初日リタイアから学んだこと 

2018/1/23

初めて参加したサハラレースは初日リタイアでした。 この経験からわかったことがあります。 リタイアの経緯 20km過ぎから暑さでフラフラしは...

記事を読む

NO IMAGE

面白いと思うこと 初めは上手くできなかったことではありませんか?

2018/1/22

面白そう!やってみたい!と思うことには共通点があります やっている人が楽しそう 砂漠マラソン、トライアスロン、大学院進学、起業 実は、ど...

記事を読む

NO IMAGE

必要なだけじゃないバランスについて リュックひとつで7日間過ごす

2018/1/21 未分類

片付けや断捨離のブームが続いています。 砂漠マラソンでリュックひとつで1週間過ごす経験を持つものとして 考えることがあります。 必須装...

記事を読む

NO IMAGE

ブログを書かない理由を手放しました

2018/1/20

ブログ書いてないんですか? これまで何人もの人に言われ、自分でも書こうと 思いつつ今年まで始められませんでした。 理由は3つあります。 完...

記事を読む

NO IMAGE

スイム初心者はコーチについた方がいい 理由は3つあります

2018/1/19

スイムが苦手なら初めはコーチに教えてもらうことを考えましょう。 どの競技ももちろん教えてもらうに越したことはありませんが 特にスイムでは効果...

記事を読む

NO IMAGE

私にはとても出来そうにない それは恐らく事実ではありません

2018/1/18 未分類

砂漠マラソンのシリーズの中でも特に過酷と言われる アタカマ砂漠マラソンに参加していて、完走がみえてきた頃 「次は何に挑戦する?」という話...

記事を読む

なぜ何度も過酷なレースに参加するのか 理由は3つあります

2018/1/17 未分類

砂漠を中心に世界の極地で行われるレースに7回も参加しています。 なぜ、過酷なレースに繰り返し参加するのか? その理由をお伝えします。 ...

記事を読む

砂漠を250km走るレースを知っていますか?

2018/1/16 未分類

砂漠マラソンをご存知ですか? 7日間で250km、毎晩のテントと限られた水が供給され、それ以外に必要なものは全て自分で準備して全て背負...

記事を読む

合理的な発想の恩恵 猫との快適な暮らし 

2018/1/15 未分類

2匹の兄妹猫と暮らしはじめて1年になります。 猫との暮らしをはじめる前は、心配していたことが沢山ありました。 思いの外、快適に過ごすこと...

記事を読む

スキルはどこまで必要なの?アシカの赤ちゃんと泳ぎました

2018/1/14 未分類

「きれいな海に潜ってお魚と一緒に泳いだらどんなに楽しいだろう」 そう思ったことはありませんか? 実現するためにはスキルが必要です。 ...

記事を読む

夢を夢のまま終わらせない方法

2018/1/13 未分類

「あなたの夢はなんですか?」 「そうですね・・・、いつか・・・」 3つ、4つはすぐに思い浮かぶでしょう。 それ、夢のままで終わ...

記事を読む

最近の投稿

  • ペンギンに注意!南極のマラソンは何者にも代えがたい体験です
  • 全く想像がつかない? 南極マラソン完走した私がよく聞かれること1
  • 体育が苦手だった人にフルマラソンをオススメする理由
  • 不眠解消に軽い運動が効果的なのは肉体的な理由だけではありません
  • 砂漠マラソンに出場するために越えなくてはならないハードル1

アーカイブ

  • 2018年1月

カテゴリー

  • 未分類

MIKI

詳細なプロフィールはこちら

© 2018 紡ぐ.